HTML文書の編集

1.Tera PadでHTML文書を開く

HTML文書を右クリックして、プログラムから開くで「Tera Pad」を選択します。

 

開くと下の画像のようにHTML文書が文字データとして表示されます。

 

2.行を入れ替える

11〜13行目を7行目に入れ替えてみます。

まず、11〜13行目を矢印キーで選択して、Ctrlキーを押しながらXキーを押します。

 

カーソルを矢印キーで7行目に移動させます。

Ctrlキーを押しながらVキーを押します。

 

11〜13行目にあった文字列が7行目に移動しました。

行を入れ替えることで、<meta name="description" content="〜〜〜">を<title>〜〜〜</title>の上に移動できました。

同様に、<meta name="keywords" content="〜〜〜">を<title>〜〜〜</title>の上に移動します。

 

3.文字列を置き換える

doc形式からHTML形式に「ぽいっとHTML」で変換すると、すべての画像がそれぞれのページのファイル名でリネームされます。

ボタンやロゴマークのようにどのページでも共通していて、番号が変わらない画像に関しては、indexファイルの画像にリンクしておけば、サーバーの容量を節約できます。

下の画像で青く反転している部分を、Image/index-001.pngに置き換えてあげればいいのです。

 

望遠鏡のマークをクリックすると、検索のダイアログボックスが出てきます。

検索する文字列にImage/makeと入力して、Image/make-001.pngが表示されれば、makeをindexに書き換えます。

Image/indexを反転させて、Ctrlキーを押しながらCキーを押してコピーします。

下向きについた望遠鏡のマークをクリックして、次の候補を検索します。当該文字列を反転させて、Ctrlキーを押しながらVキーを押して書き換えます。

この一連の手順を必要な個所に行います。

その他、最終更新日の書き換えなどは、Tera Padで開いて当該箇所を直接書き換えます。

 

4.ページの出来栄えを確認する

「ぽいっとHTML」で変換したHTML文書はhtmという拡張子が付いています。この拡張子をTera Padに関連付けてやると、ダブルクリックするだけでTera Padが起動します。

そして、Tera Padのeマークをクリックすると、インターネットエクスプローラー(IE)が起動します。IEの表示に問題がなければ、タグの順序や画像リンクを書き換えた後、拡張子をhtmlに変更して保存します。

デザインやレイアウトなどに問題があれば、いったんhtmファイルをごみ箱に捨てて、docファイルをワードで再編集します。

 

 

 

 

 

 

inserted by FC2 system